skip to main
|
skip to sidebar
Shimizu Takeo Works
2008年9月16日火曜日
月尾嘉男の洞窟・・フォーラム「アジアの時代の北海道」
9月13日(土曜日)月尾嘉男氏講演 主催:日本自冶アカデミー 会場:すみれホテル 先生には去年から今年にかけてNPO広報誌での対談、写真集の序文を戴いたりお世話になりました。その際のお礼もあり是非と参加。講演では北海道の現状(悪いデーター)、・・・北海道の優位(良いデーター)、と並べながら北海道の可能性を解りやすくお話しされました。格差を差異に転換・・物事をどこから見るか・・無いことの優位・・魅力の時代/魅力へ転換・・想像こそ創造の原点・・リッチ~ハッピネスへ・・・・・・・・良かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Shimizu Takeo
プロフィール 1943年 北海道小樽市生まれ札幌市在住 (日本写真家協会会員) 1963年 コマーシャルフオトグラファーとしてスタート 同時に北海道の自然を空から撮り始める (道内飛行時間4,500時間以上) 1990年 テーマを地球に広げペルーを皮切りに海外の空撮を行う 以後、北海道の歴史・文化が現在のテーマ。 2003年よりアイヌの民具、明治時代からの歴史道具、炭坑遺産、漁場建築・・・北海道の地域遺産を撮影中。 ◎1993年東川賞特別賞・2005年札幌芸術賞を受賞 ◎著作:「北飛行」「遊飛行」「空・北海道」「海・北海道」「空撮・北海道讃歌」「空撮・南米大陸」「アイヌ・暮らしの民具」「江差・姥神大神宮渡御祭」
詳細プロフィールを表示
アーカイブ
►
2012
(5)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2011
(16)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2010
(25)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(9)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2009
(16)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2008
(17)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
▼
9月
(11)
撮影飛行・・・逆行の海に浮かぶ<美国・宝島>
イコロの森で炭焼窯つくり体験
2008・道文化賞・・・・・・・竹田津実氏が受賞
北風景・・・神秘の空と羊蹄山
月尾嘉男の洞窟・・フォーラム「アジアの時代の北海道」
撮影飛行・・・・・野付半島暮色
登別温泉地獄祭り
地球最後の秘境・ギアナ高地に位置する「悪魔の大地」
お知らせ=奈良裕之+青柳麻喜の即興ライブ
北海道は「宝の蔵]・・・・北海道観光振興機構
暑中見舞い・・・㈱北海道電通
0 件のコメント:
コメントを投稿